IRコンサルティング支援実績事例|丸全昭和運輸株式会社

自社を様々な角度から発信!導入しやすさも決め手に。
丸全昭和運輸株式会社(証券コード:9068)
総務部 法務・株式課
IR支援により、自社を様々な角度で発信
Q.弊社を選んで頂けた理由を教えて下さい。
元々IR活動では証券会社の説明会に何回か出ていましたが、別の角度で当社を発信していく手段もないか検討していました。
その中で、御社であればアナリストレポートや個人投資家向け説明会等を通じて当社のことを発信できるとのことで、導入させて頂きました。また、料金面もリーズナブルだったので導入・継続がしやすかったです。
定期的な説明会登壇で効果を実感
Q.導入後の効果や弊社への評価はいかがでしょうか。
個人投資家向け説明会では参加後にアンケートを分析して頂いていますが、細かくアンケートに答えて頂けているのが印象的です。
また、定期的に登壇することで投資家への認知が広がるのもそうですが、当社の特徴も年々投資家の方に伝わりやすくなっていると感じます。
違った見せ方でのIR活動も
Q.今後の展望を教えて下さい。
個人投資家向けIR活動も引き続き取り組みつつ、機関投資家向けのスモールグループミーティング等もさらに取り組んでいきたいです。
また、御社で今後Q&Aがメインとなる個人投資家向け説明会も企画されているとのことですので、そういった少し違った見せ方でのIR活動にも引き続き取り組めればと思います。
HP:https://www.maruzenshowa.co.jp/ir/

IRコンサルティング・支援 最新資料ダウンロードはこちら
IRサポート資料ダウンロードページです。
IR支援の詳細や料金体系などをご確認頂けます。
もっとIRコンサルティング事例を見る
お役立ちIRコラム
-
個人投資家向け説明会とは?開催メリットと効果的な実施方法を解説
この記事の結論 個人投資家向け説明会は企業と個人投資家の双方向コミュニケーショ… -
ESGとは何か簡単に解説!IR担当者が押さえるべき3要素と2025年動向
この記事の結論 ESGとは環境・社会・ガバナンスの頭文字で、企業の持続的成長に必… -
IR戦略の立て方とは?出来高向上と投資家層拡大を実現する方法
この記事の結論 IR戦略は「攻めと守り」の両面から設計し、新規投資家の開拓と既存… -
TOB(株式公開買付け)とは?IR担当向けにわかりやすく基礎解説
この記事の結論 TOBとは企業の株式を市場外で買い集める手法で、経営権取得や企業… -
PBR1倍割れとは?IR担当者が知るべき原因と改善策を徹底解説
この記事の結論 PBR1倍割れとは株価が純資産を下回り、市場から「解散した方がよい…